トップページ > ○○のつぶやき

○○のつぶやき

もっと イキイキ ひと まち くらし

家計の山場! 2025-04-22

昨年9月より東彼・大村エリア委員会の事務局長へ着任しました本多です。
どうぞよろしくお願いします。

皆さん、「ライフプラン表」をご存知ですか。

ライフプラン表とは、人生のイベントや家計の収支を時系列にまとめた表で将来の計画を立てるためのツールになります。

ちょうど20年ぐらい前に作ったのですが、中々見返すことはなく、最近家計の山場が訪れ、改めて見返してみました。

息子二人の大学教育費・生活費のピークと15年以上乗り続けた愛車の買い替えが同時にやってきました。 車の走行距離が20万キロを超えていろいろと不具合が出てきており、燃費も悪く維持費も年々大きくなってきていました。

車の買い替えは、家計にとって痛手ですが、ガソリン車からハイブリットカーへ乗り換えることで燃費が大きく改善しました。そうこうしているうちにもう一台の車(こちらも20万キロオーバー)もオイル漏れがひどく買い替えが必要となりました。

「このタイミングでか~!」とちょっとショックでしたが、何とかやりくりして中古車を購入するように準備しています。

人生最大の家計の山場(ピンチ)ですが、20年前に作ったライフプラン表を定期的に見直すことで現在地(現在の経済状況)を知り、また将来の到達点(夢や目標)の道しるべになることを改めて実感しました。