健康って大事! 2025-02-05
最近私は体力づくりとダイエットも兼ねて、少し歩くようにしています。
というのも、若い頃は風邪をひいても2、3日で回復していましたが、少し前に喉の調子が悪く、咳や痰で苦しい時期があり完治するのに一カ月近くかかった経験があるからです。
歩くことは、思い立ったらいつでも手軽に始められる運動ですが、目標や目的なく歩くのはやる気がでないので、「ながさき健康づくりアプリ 歩こーで」の目標を日々クリアすることを目指して歩いています。このアプリは、長崎県が健康長寿日本一を目指し、楽しんで健康づくりに取り組めるように開発されたもので、運動や食事、日々の体調管理などの記録もできます。目標は最低5000歩から自分で決めることができ、全体、地域、年代、グループ、企業別のランキングがあり、少しでも順位が上がると嬉しくてやりがいになっています。
食事の面でも、年齢とともに基礎代謝が低くなってきたのか、昔と同じ量を食べても体重が増えているのが現実です。急に食べる量を減らすのは難しいので、ビフィズス菌入りの腸活コーヒーを飲むなど毎日何かしら発酵食品を摂るように心掛けています。発酵食品を摂りはじめて腸内環境が整ったのか、お通じも良くなりました。
人生100年時代!元気な老後を過ごすために今から健康づくり始めてみませんか?健康アプリの紹介をするとポイントも付くので友人、知人にお知らせしてウォーキング仲間を増やしている笹田でした。
