トップページ > ○○のつぶやき

○○のつぶやき

もっと イキイキ ひと まち くらし

防犯対策しっかりと! 2024-11-01


ここ最近、相次いで発生している強盗事件。ニュースを見るたびに強い憤りや不安と恐怖を感じています。

実は、我が家も強盗事件ではないのですが空き巣被害にあった経験があります。

まだ子どもが幼かった頃、買い物から帰宅すると玄関の鍵が開いている…? ドアを開けると信じられない状況に唖然となりました。
足跡を残すまいとしたのかタンスに入れていた洋服が玄関まで敷き詰められており、引き出しは全て開けられ中身をばら撒かれ、クローゼットの中身も全部ひっくり返されて足の踏み場もないくらいのひどい有り様でした。庭側の掃き出し窓を割られての侵入でした。もし、家にいる時や帰宅した時にちょうど出くわしたことなど考えるとどうなっていたんだろうと思います。
それ以降、侵入対策として全ての窓に補助鍵を付け、玄関ドアにも衝撃を感知したら鳴るアラームを付けました。最近ではさまざまな対策グッズが出ており、中でも防犯ガラスや窓に防犯フィルムを貼ることが強盗対策にも効果的だそうです。窓を割るのに5分以上かかるのでその間にトイレなどに隠れて警察に通報する時間を稼げます。外に逃げるのは仲間が待機しているかもしれないので危険だそうです。寝る時は携帯電話は枕元に!

最後に被害経験者からプチ情報として…。
警察官・鑑識の方が来てくれて事情聴取や犯人が触ったと思われる場所全てにドラマとかでよく見るあの「指紋ポンポン」をしてくださるのですが、あれ、拭いてもなかなか取れず苦労しました^_^;  掃除や洋服を全て洗濯し直すなど、とにかく大変な労力を費やしました。皆さんもぜひ対策をして家族の命、大切な家を守ってほしいと願う松本でした。