大豆ミート知ってますか? 2023-05-29
最近、健康志向や環境配慮の観点から代替食品が注目されています。代替肉、代替魚、代替ミルクなど、近所のスーパーでも見かけるようになりました。その中でも私が気になっているのは植物性たんぱく質を使用した代替肉の大豆ミートです。大豆ミートは大豆やえんどう豆などを加工した食品で、低脂質、低カロリーで健康に良いだけでなく、精肉と同じくらいたんぱく質も含まれているそうです。
先日、大豆の生産者の方と交流する機会があり、大豆の成長や日本と世界の大豆について学習しました。とっても気になっていた大豆ミートが作られる過程や、大豆ミートが原料のCO・OP大豆でつくったからあげ「まめからくん」を使用したアレンジレシピの紹介がありました。油を搾ったあと、昔は捨てられたり、飼料になっていた搾りかすが、今は大豆ミートに加工されていて、体に良く環境にも優しい大豆ミートは素晴らしいと思いました。また、いつも食卓に並んでいる豆腐や納豆、枝豆、厚揚げなど、原材料の大豆は国内自給率わずか7%しかなく輸入に頼っていると聞いて驚きました。
大豆は比較的育てやすいそうなので、今年の夏は我が家でも豆から育ててみようと思います。健康や環境のことを考え、日々の食生活を見直そうと思った笹田でした。