ララコープの法人配達を利用してみませんか?
2008年、生協法の改正により、各地域生協にて法人名による利用登録が可能となりました。
生活協同組合ララコープも商品の供給が可能となっています。
現在、行政(長崎県)より許可をいただいている登録可能施設は、地域の教育文化施設(学童保育・保育園・幼稚園・児童館等)や社会福祉施設(デイサービス・グループホーム等)となっています。
安全で安心な商品の供給はもちろんのこと、施設まで無料配達など、ララコープの宅配事業を通して貴施設へのお役立ちが少しでもできればと考えています。どうぞご検討ください。
地域のお役に立ちたいから
地域限定
宅配料無料施設限定
出資金不要員外ですので不要です
- 法人名で登録可能
- お支払い毎月1回『口座振替』
または『口座振込み』
または『コンビニ決済』
《申し込み方法》
●新規加入申込書への記入
●法人・団体等:宅配利用登録申込書への記入
長崎県に許可されているご利用可能施設
-
教育・文化施設学童保育・保育園・幼稚園・児童館など
社会福祉施設デイサービス・グループホームなど
たくさんの施設でご利用いただいています。
注文からお届けのしくみ
- 配達日にカタログが届きます
- 毎週同じ曜日、決まった時間にお届けします。
- 食品や生活用品まで1週間分の買い物が計画的に出来ます。
- 商品カタログを見て注文書に記入
- 注文書は次週の配達日までに記入し、配達時に提出をお願いいたします。
- インターネット注文受付は配達日の翌日25時までです。
- 注文した商品は1週間後に届きます
- 納品書によって注文した商品を確認してください。
- 間違いがあった場合は、担当の支所までご連絡ください。
- お支払いは「口座引き落とし」または「口座振り込み」または「コンビニ決済」からお選びいただけます。
- 月の最終配達日に請求書をお届けいたします。
- 登録いただいた指定の口座から毎月、ご利用の代金が引き落とされます。
- 引き落としは通帳にてご確認ください。
●口座自動振替を行う預金口座の登録が可能な金融機関は次の通りです。
- 十八親和銀行
- 長崎銀行
- たちばな信用金庫
- 西日本シティ銀行
- 三菱信用組合
- 九州労働金庫
- 長崎県内農業協同組合
- ゆうちょ銀行
お問い合わせ
- 無店舗事業部
0120-581-370
月~金 9:00~18:00 土・日曜休み