トップページ > 組合員活動 > エリア委員会

エリア委員会

もっと イキイキ ひと まち くらし

役割と主な活動

  • 総代会の決議にそった理事会方針を受け、各エリア(地域)にあった活動をすすめていきます。
  • エリア委員会(月2回)に出席します。
  • 組合員の自主自発活動(ララ元気ねっと、ララ元気ねっと特別企画、ララちびっこひろば)を広げるための支援・紹介・交流などのネットワークを行います。
  • 地元生産者・メーカーとの交流やエリアまつりなどの開催
  • 総代の選出・総代対応窓口
  • 地域の実情に基づいた課題別委員会の設置
  • エリア事務所の運営

構成・開催

  • エリア委員会委員の総人数(5エリアの総数)は65名以内とし、各エリアは、10名~20名で構成します。
  • 委員会では、エリア委員で協力しながら活動推進を図ります。

具体的な活動紹介

課題別委員会の設置 課題別委員会を設置して、組合員のくらしを守る活動(たべる、たいせつ・平和・福祉・環境・くらし・子育て支援)の組み立てをおこないます。
ララ元気ねっと・ララ元気ねっと特別企画 結成の呼びかけ・結成の承認・活動の相談対応・交流会などをおこないます。地域でのネットワークづくりをすすめます。
たべる、たいせつ 生産者メーカー見学・交流、講師を招いての学習会、商品の食べ比べなどを積極的に実施して、食の安全・食育の活動をすすめます。
行政等の企画イベントへの参加 地域で開催される行政等が企画したイベント等へ参加・協力をおこないます。(「ながさきエコライフフェスタ」・「環境月間街頭キャンペーン」など)
ニュース発行 エリアで企画した行事の案内や行事への参加募集、活動報告など必要に応じて「機関誌ララスマイル」で案内し、エリア(地域)の組合員への広報活動をおこないます。